٩(๑´ㅂ`๑)و kaomoji日記

顔文字ってたくさんあるけど、本当に使いたくなる顔文字だけを集めたよ!

5秒で作れる!パンにつけると激ウマの「ピンツィモニオ」って知ってる?

いつもパンには何を付けていますか?バター?マーガリン? もっと美味しくて身体に良い激ウマの「ピンツィモニオ」を紹介します。


ピンツィモニオとは、エキストラバージン・オリーブオイルに塩、胡椒、人によってはバルサミコ酢などを合わせたドレッシング
出典 from ITALY ピンツィモニオ


Pinzimonio(ピンツィモニオ)
通常、ステッィクサラダにつけて食べるドレッシングですが、パンに付けても美味しい!
出典 www.gettyimages.com


◆作り方


小皿に塩と胡椒を多めにいれ、たっぷりとオリーブオイルを注ぎます。
出典 Kobe Natural Gardens / Legumes Guilde ピンツィモニオ


たった、これだけ手間で完成!


食べやすい大きさにカットしたパンを軽くトーストして、
直接小皿のオリーブオイルに軽く浸して召し上がれ。
出典 石窯パンで楽しむオリーブオイル♪|タカキベーカリー


◆お好みに合わせてバリエーションも様々


・・・チーズを入れて


コクのあるチーズとも相性ばっちり。
本格的に楽しみたい方は、薄くスライスしたお好みのナチュラルチーズをオリーブオイル漬けにして・・・。
手軽に楽しむ方は、粉チーズがおすすめ!
ココット程度の深めの器に、粉チーズをたっぷり入れ、浸る程度のエキストラバージンオリーブオイル。粉チーズをパンですくいながら召し上がれ。
出典 石窯パンで楽しむオリーブオイル♪|タカキベーカリー


・・・バジルを加えて


器にオリーブオイルを入れ、お塩、バジルオイルを加える。
出典 『バジルオイル&オリーブオイルでバゲットがすすみます』


・・・お塩にこだわって


オリーブオイルと手軽に合わせられるのは、お塩。
特にミネラルの豊富な岩塩が◎。
小皿に岩塩を入れて、そこにエキストラバージンオイルを注いで・・・。または、オリーブオイルを染み込ませたパンに、軽く削った岩塩をパラパラと散らして・・・。フルーティーな香りに、ピリッと引き締まる塩味がおいしいアクセント。
出典 石窯パンで楽しむオリーブオイル♪|タカキベーカリー



出典 www.gettyimages.com


◆どんなオリーブオイルがパンに合うの?


オリーブオイルの中でも、パンにあわせるのは「エキストラバージンオリーブオイル」などの生食可能なオイルがベストです。
出典 石窯パンで楽しむオリーブオイル♪|タカキベーカリー


“あまり香りが強過ぎず、マイルドでさらりとしていて、それでいて香りがいいもの”
出典 パンにつけるオリーブオイル - おしゃべりランチ


オリーブの種類でいうと、イタリアのリグーリア州は「タジャスカ種」、スペインのカタルーニャ州の「アルベッキーナ種」ギリシャのカラマタ地方の「コロネイキ種」などが有名です。
出典 パンにつけるオリーブオイル - おしゃべりランチ


産地でいうと、南フランス、イタリアのリグーリア州ギリシャのカラマタ地方、スペインではカタルーニャのオイルなどが代表的。
出典 パンにつけるオリーブオイル - おしゃべりランチ


◆イタリアやフランスだとパンに「ピンツィモニオ」は一般的?


実はそれほど一般的なことではありません。
普通のレストランでは特別に頼まない限り、出てきません。テーブルのオリーブオイルはサラダや料理にかける用です。
出典 パンにつけるオリーブオイル - おしゃべりランチ


でも、身体にも良いし、なにより簡単で美味しいから是非ためしてみて!


バターをつけるより体にいいので、日本でも、イタリア料理店などで小皿に入れて出してくれるところが増えています
出典 パンにつけるオリーブオイル - おしゃべりランチ



出典 www.gettyimages.com


◆最後に私のオススメの「ピンツィモニオ」


エキストラバージンオリーブオイルを小皿に入れ、クレイジーソルトを振ります
出典 クレイジーソルト�パン | Pink★Lemonade�


お好みでバルサミコ酢をほんの少し加えても美味しいですよ!
出典 パンにつけるオリーブオイル - おしゃべりランチ


「ピアスの穴から出る白い糸をひっぱると失明する」という噂の真相

「ピアスの穴を開けた時に白い糸のようなものが出てくることがある。実はこの白い糸は視神経で、引っ張ると失明する。」そんな噂話(都市伝説)を聞いたことありませんか?塞がりそうなときに空け直したり、穴の掃除をするときにも気になるその噂の真相をまとめました。




昔から言われているこの噂の真相は?



出典 amanaimages.com


▼眼のツボは耳のピアスの穴を空ける場所にある


人の耳には、全身に対応するツボが集中しているといわれています。当然、"眼"に対応したツボも存在し、そのツボの名もズバリ「眼(がん)」といい、耳たぶのちょうど真ん中にあります。
出典 疲れ目に効くツボ(つぼ症状編)


眼のツボは耳たぶにある


眼に対応するポイントが、もっとも多くピアスの穴を開ける部分に相当する
出典 「ピアス」について


あるテレビ番組では、この都市伝説を検証した際に、耳には足の裏と同じだけのツボがあるので、目のつぼに穴をあけた場合、なんらかの支障が生じる場合もあるだろうとお医者さんがいってました。
出典 ピアスの穴あけは親泣かせ!? | 使える!?


▼しかし、現代医学的に耳が眼の神経に関係するのは「ありえない話」


現代医学(組織学とか病理学)的に考えれば、耳たぶの部分に穴を開けることで、神経を傷つけるとか、血管を損傷して 命に関わるような事はありません。ちゃんとした病院で開けてもらう分には、開けた穴から感染して、 傷口が炎症を起こして腐敗するようなこともまずありません。
出典 「ピアス」について


耳の穴から白い糸が出てくることは実際にあるという。ただし、それは視神経ではない。筒状に隆起した皮膚である。もちろん引っ張ろうが、引きちぎろうが実害はない。
出典 「ピアスの白い糸」の都市伝説を信じていた人は多かった!? - リアルライブ


▼誰がこのような噂を流したのか?


調査をしたノンフィクション作家氏によると、噂を初めて知り調査したのが1991~1992年頃だという。
出典 「ピアスの白い糸」の都市伝説を信じていた人は多かった!?|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』


一部の親や教師が、子供たちに対し方便として用いたものが広く流布したためで、これこそがこの噂が都市伝説化した原因
出典 耳から白い糸 - Wikipedia


▼この噂まだ信じている人は意外と多いかも…












数ある都市伝説の中でも「ピアスの白い糸」の話は、最も広く流布されたものの一つだろう。
出典 「ピアスの白い糸」の都市伝説を信じていた人は多かった!?|ニュース&エンタメ情報『読めるモ』


今は、ピアスをご自身で開けられたり、お友達同士で開けることは少ないと思いますが、簡単な処置ですがやはり信頼のおける医療施設で開けられるほうが安心だと思います。
出典 【ピアス】都市伝説? | つかはらクリニック院長のブログ


ノーベル賞候補にあなたもノミネートされていた!?「日本国民にノーベル平和賞を…」

光延一郎氏(上智大学教授)、大学教授や平和研究所の所長らで構成される「憲法9条をノーベル平和賞に推す神戸の会」が日本国民をノーベル平和賞候補にノミネートすることを表明。知らないうちにあなたもノーベル賞受賞者になるかもしれません。


知らないうちにあなたもノーベル賞受賞者になるかもしれません。


「戦争しない」平和憲法を70年近くも保持している「日本国民」が、ノーベル平和賞候補にノミネート。
出典 クリスチャン新聞 - The Christian - 戦争・平和/憲法9条保持する日本国民にノーベル平和賞ノミネート - 戦争・平和 - ニュース速報




光延一郎氏(上智大学教授)、大学教授や平和研究所の所長らで構成される「憲法9条をノーベル平和賞に推す神戸の会」がノミネートすることを表明。
出典 クリスチャン新聞 - The Christian - 戦争・平和/憲法9条保持する日本国民にノーベル平和賞ノミネート - 戦争・平和 - ニュース速報


▼なぜ「日本国民」がノミネートされたのか


神奈川県座間市の主婦鷹巣直美さん(37)が発案。学生時代に留学したオーストラリアで、内戦などで祖国を追われた人たちに出会い、平和な日本と、それを支える憲法9条の重みを実感したという。
出典 日本国民にノーベル平和賞を 署名サイト、支持広がる(神戸新聞NEXT) - Y!ニュース


当初「憲法9条」をノミネートしようとしたが…


第一期・第二期の署名を送付した際、ノーベル委員会から「憲法は人でも団体でもないので対象外」と回答がありましたので、今回は 憲法9条を保持している日本国民というタイトルに
出典 日刊ベリタ : 記事 : 第九条にノーベル平和賞を 〜オバマ大統領より功績あり〜


昨秋に開設したサイトには、すでに1万3千人を超える支持が集まっている。
出典 日本国民にノーベル平和賞を 署名サイト、支持広がる(神戸新聞NEXT) - Y!ニュース


「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会 | Facebook


Twitterでは否定的な意見も多いようです
















世界各国に平和憲法を広めるために-日本国憲法-特に第9条-を保持している日本国民にノーベル平和賞を授与してください


夢の超特急「リニア新幹線」の駅が街を衰退させる理由

リニア新幹線で盛り上がる地方。しかし、新幹線の駅ができた街は衰退する危険があるって知っていますか?


▼盛り上がるリニアモーターカーの中間駅ができる地域。しかし…


中間駅ができる地域では、「夢の超特急」がもたらす経済効果に早くも期待がふくらむ。
出典 朝日新聞デジタル:リニア効果 膨らむ地域の期待 先行きは不透明…


開業予定は2027年予定
最速時速500キロ台で東京~名古屋を最短40分で結ぶという


「県内には新幹線の駅もなく、長年の念願。力の入れ方が違う。住民の期待も大きい」と同県リニア推進課の鼻息は荒い。
出典 沿線住民、思い複雑 リニア駅候補地・甲府ルポ − 岐阜新聞 Web


同県が予測する1日当たりの乗降客数は開業8年後の35年で約1万2300人。観光客が7割を占めると見込み
出典 沿線住民、思い複雑 リニア駅候補地・甲府ルポ − 岐阜新聞 Web


▼実は駅ができることで逆に街が衰退する危険性も!?


こんなはずでは…
・観光客が減る
・観光客がすぐ帰ってしまう
・地元民が都会に流出してしまう
・他の路線が閉鎖されて不便になる
出典 www.gettyimages.com


<いままでの新幹線での失敗例>


新幹線が通ると街が衰退するケースが極めて多いのが現実
出典 新幹線で街は栄えない - コンサルタント見習日記


・・・観光客が減った


新幹線が通ると観光客が減るのが全国的な傾向
出典 新幹線で街は栄えない - コンサルタント見習日記




JR東日本:新幹線駅別乗車人員(2012年度)


・・・今まで泊まってくれた人が日帰りで帰ってしまう




新幹線を降りた人は中心街・繁華街に向かい、帰りに駅まで来た人は泊まらずにそのまま新幹線で帰ることから、駅前にホテルを建てる必要もない
出典 新幹線で街は栄えない - コンサルタント見習日記


・・・地元民「都会に手軽に行ける!」→地元から人が流出!


新幹線の終着駅である青森県八戸市は、全国の人口30万人以上の都市で最も人口流出率が激しい。
出典 新幹線で街は栄えない - コンサルタント見習日記


終着駅効果があるとか、新幹線で街が栄えるという主張には何の根拠もない
出典 新幹線で街は栄えない - コンサルタント見習日記


・・・地元の路線が廃止されて不便に




リニア新幹線の駅には切符売り場や待合室、売店などの施設は設けない予定




寂しい駅に人は集まるのか?
出典 www.gettyimages.com


▼地方は、それでもなぜ駅の設置を期待するのか


・・・駅建設に伴い、地元の建設会社が潤うから?しかし…


大手ゼネコンに美味しいところは持っていかれて地元建設業者には恩恵がないという、有りがちなパターンになりそう
出典 名古屋・広隆堂ブログ リニアが地域にもたらすもの


はたして、リニア新幹線では、今までの教訓を活かした地方が活性化される駅ができるのだろうか。。


何枚あっても0円!?実在した本物の「零円札」

零円札という不思議なお札についてまとめました。


「零円札」の発見というのは、インド人もびっくりというような、かなりの哲学上の飛躍がある。
出典 『GRAPHICATION No.186』 赤瀬川原平「零円札の旅」 - chamekanの日記




ここには、また、経済の本質がつまりまくってて、また現代芸術としての本質がつまりまくってる。
出典 『GRAPHICATION No.186』 赤瀬川原平「零円札の旅」 - chamekanの日記


▼「零円札」はKITTE内の「学術文化総合ミュージアム インターメディアテク」にも展示されている




KITTE(キッテ)


INTERMEDIATHEQUE


▼「本物の零円札」を作ったのは前衛芸術家の赤瀬川原平


赤瀬川原平
1937年3月27日
作家・随筆家・美術家

■主な受賞歴
芥川龍之介賞(1981年)
野間文芸新人賞(1983年)


赤瀬川原平は「本物の零円札」を作る前に「千円札の模型」を作って懲役3ヶ月、執行猶予1年を受けたことがある


赤瀬川原平は、原版の「複製」である筈の紙幣が「本物」とされている仕組みに興味を抱き、1963年から千円札の片面を写真製版により転写した「千円札の模型(模型千円札)」を制作した。
出典 いかに本物に見えようともやはり本物 : 芸術で地球を救いたい!


赤瀬川は、これを芸術作品として模型千円札の「本物」と考えていたが、いわゆる「千円札裁判」においては、司法当局により「模造」(=千円札の偽物)と判定されてしまった。
出典 いかに本物に見えようともやはり本物 : 芸術で地球を救いたい!


当時の法廷では瀧口修造中原佑介など著名な美術評論家達が特別弁護人として参加し、近代~現代の美術講議が繰り広げられるという前代未聞の"芸術裁判"となった。
出典 貨幣と美術


▼千円札では有罪となったが、零円札では罪に問われていない


「本物」の「零円札」は今日まで罪に問われたことはなく、赤瀬川の代表作のひとつとしてここにある。
出典 いかに本物に見えようともやはり本物 : 芸術で地球を救いたい!



「傍目にはいかに本物と見えようとも、やはり本物であることを御理解下さい。」
東京都杉並区成田東四ノ五ノ十四 大日本零円札発行所 赤瀬川原平

と添え書きされている。


零円札のポスター
「一家に一枚 零円札」


この零円札は、かつての模型千円札のように「本物とも見えて、偽物」とされるようなものではない。「本物と見えて、かつ本物」なのである。
出典 いかに本物に見えようともやはり本物 : 芸術で地球を救いたい!


お札はコピーされたものこそ「本物」という不思議なモノ!?


オリジナルを「ホンモノ」、コピー物を「ニセモノ」とする見方は、一般的な通念のようであるが、しかしこれを見事に裏切る実例が存在する。たとえば、巷に流布するお札がそうである。
出典 真贋のはざま




意外すぎる!「漢方」は中国ではなく日本が作った医学だった

「漢方」と言えば中国4000年の歴史の中で作られた医学と思っている人も多いかもしれません。実は、日本固有の医学です。


「漢方」は江戸時代後期(約300年ほど前)に生まれた日本語です。
出典 藤枝の漢方薬局・赤堀薬局・120年の伝統と実績



中国で発展してきたと勘違いされることの多い「漢方」。実は、日本固有の医学だって知っていましたか?
出典 www.gettyimages.com


中国の「中医学」の理念を元に作られた医学なのですが日本の風土に合わせ、独自に発展させたものが「漢方医学」なので、その発祥は日本だと位置付けられています。
出典 漢方の成分とその効能:冷え性の他に何が?


▼「漢方」は日本から中国へ逆輸出され中国医学に影響を与えてきた


日本の漢方は独自で発展を遂げていき「古方派」「後世派」「折衷派」と様々な流派が生まれ多くの漢方処方が作られてきました。
出典 漢方薬について



漢方薬は、伝統中国医学の一種で、日本で独自に発展した漢方医学の理論に基づいて処方される医薬品。
出典 www.gettyimages.com


古くから現代まで大陸から伝来する医学を日本固有の医学として体系されたものだと言われています。
出典 漢方の成分とその効能:冷え性の他に何が?


特に江戸期には黄金時代を迎え、この時代の成果の多くが中国に逆輸出され、近年、現代中医学が形成される上で大きな影響を与えた。
出典 漢方医学 - Wikipedia


▼なぜ「漢方」と呼ばれるようになったのか?


「漢方」には”漢(紀元前206年~西暦220年に現在の中国で栄えた国)から伝来した医術”という意味があります。
出典 藤枝の漢方薬局・赤堀薬局・120年の伝統と実績



漢の時代、中国から伝来した医術。それを「漢方」として独自に発展させたのは日本でした。
出典 www.gettyimages.com


なぜこのような名前がつけられたかというと、江戸時代、日本に西洋医学が入ってきた時に西洋医学がオランダから入ってきたため「蘭方」と呼ばれたのに対して、それまでの日本で発展してきた医学を中国の漢の時代に由来するということで「漢方」と呼ぶようになった
出典 漢方のウワサ!リサーチ隊 Vol.1「日本で売られている漢方薬って全…


▼中国で売られている薬は「漢方薬」ではないの?


漢方薬”はその名前から、中国の薬というイメージが強い
出典 漢方のウワサ!リサーチ隊 Vol.1「日本で売られている漢方薬って全…


中国では、生薬を一般的に「中薬」と呼び、「漢方薬」と称することはない。
出典 漢方医学 - Wikipedia
近年、中国側が意図的に混同する傾向があり、これは懸念されている



漢方薬の原料は中国産が多い。そのことも、中国の医学と勘違いされてしまう原因かも知れない。
出典 www.gettyimages.com


中国へ旅行をしたときに土産物屋などで売られている薬は漢方薬とはいえません。
出典 漢方のウワサ!リサーチ隊 Vol.1「日本で売られている漢方薬って全…


中国での伝統医学は「中医学」使われる薬は「中薬」と呼ばれていて、日本の「漢方医学」そして「漢方薬」とは似て否なるもの
出典 漢方のウワサ!リサーチ隊 Vol.1「日本で売られている漢方薬って全…


日本では使用されていない生薬や天然の成分だけでなく合成薬の成分が含まれていて問題になったこともありましたので注意が必要
出典 漢方のウワサ!リサーチ隊 Vol.1「日本で売られている漢方薬って全…


▼日本が作った「漢方」はここがスゴイ!


・・・副作用がでにくい


漢方薬はさまざまな特長の生薬を組み合わせることによって、もともと副作用を出しにくい仕組みになっている
出典 漢方には副作用がないってホント?! [漢方・漢方薬] All About


生薬由来の成分で出来ているので、科学的な薬と違い副作用なく服用することができるという特徴があります。
出典 漢方の成分とその効能:冷え性の他に何が?


・・・保険が適用される


漢方エキス製剤が保険適用になったのは1967年からで、現在のように148処方の漢方薬と約200種類の生薬に健康保険が適用されるようになったのは1975年以降のこと
出典 漢方薬って保険がきくの?



まだまだ発展し続けている漢方
出典 www.gettyimages.com


「漢方」は中国から伝来した医学を日本が独自に発展させたものだったのです。


本能寺に黒人サムライがいた?!織田信長との知られざる関係

織田信長の側近に黒人侍がいたという意外と知られていないことについてまとめました。 画像: mjranum-stock


戦国時代、織田信長に仕え、本能寺で明智光秀と戦った黒人サムライがいました。



信長公記には「十人力の剛力」と記されている

画像はイメージです(C) mjranum-stock


▶黒人サムライはどこからやってきたのか?


日本に派遣されてきた東インド巡察師ヴァリャニーニの従者
出典 彌介を騙る


アフリカはモザンビークの出身でであったと伝えられています。
出典 彌介を騙る


織田信長は、宣教師の一行が信長に謁見を申し入れたとき、同行の黒人見たさに予定より二日も早く本能寺に招きました。
出典 藤田みどり『アフリカ「発見」』を読むーーやはり日本人も奴隷売買…


初めて黒人を自分の眼で見た信長は、肌が黒いことが信じられずに、その場で体を洗わせたそうです。
出典 ムビラジャカナカのブログ | 信長に仕えた黒人「彌介」と秀吉が楽…


信長はこの黒人のことをえらく気に入って、宣教師に頼んで譲り受けてしまいます。
出典 ムビラジャカナカのブログ | 信長に仕えた黒人「彌介」と秀吉が楽…


▶黒人サムライ 弥助(ヤスケ)の驚くべき能力


一説によれば、ヤスケは宣教師の奴隷のときには人間扱いされていなかったが、信長は彼を「ヤスケ」と名づけ、武士の身分を与えて家臣とし衣食住不自由がないように取り計らわれた。
出典 621日目・・・日本人が出会った最初の「黒人」って・・・イタ…



信長はこの黒人を「弥助」と名づけて士分に取り立て、側近とした。

画像はイメージです(C) mjranum-stock


信長はヤスケの持っている身体的能力の優秀さを日本人男性の10人分以上だと評価している。
出典 黒人武士ヤスケの足跡|中山道を歩こう


松平家忠日記』には、「名は弥助、身の丈六尺二寸(約187cm)、黒人男性、身は炭のごとく」とその容貌が詳細に記述されている。
出典 弥助 - Wikipedia


▶信長に忠誠を誓った弥助(ヤスケ)は真のサムライだった


本能寺の変では、明智光秀の兵と戦い多くの敵を倒した
出典 621日目・・・日本人が出会った最初の「黒人」って・・・イタ…



本能寺では信長と共に本能寺で戦った弥助(ヤスケ)
出典 www.gettyimages.com


数奇な運命のもと故郷を遠く離れた極東の島国で出会った新しい主君のため、自ら死地に赴くような危険な戦いに身を投じた彌介
出典 彌介を騙る


当時の武士達ですらまだ江戸時代ほど強い忠義の観念は持ち合わせていなかったのに、にもかかわらず主君親子のために命がけで戦った
出典 彌介を騙る


信長が炎の中に自刃すると、本能寺を抜け出して、二条城に立てこもっていた信長嫡男・信忠のもとに走っています。
出典 彌介を騙る


二条御所に行って戦った末、明智軍に捕縛された
出典 弥助 - Wikipedia



信長のために必死で戦った弥助(ヤスケ)

画像はイメージです(C) mjranum-stock


光秀は、黒人だからということで放免し、宣教師の元へ戻すように指示しますが、彌介のその後の行方は記録にありません。
出典 ムビラジャカナカのブログ | 信長に仕えた黒人「彌介」と秀吉が楽…


その後の彌介の消息は不明です。
出典 彌介を騙る